こんにちは、キャリアコンサルタントのぴよおです。
本記事は、下記3つのお悩みを抱えた女性に役立つ内容となっています。
- 職場の人間関係に疲弊している、苦労している
- 転職しても常に人間関係の問題がつきまとうので困っている
- 職場に「なんなのこの人…」とストレスを感じる人がいて悩んでいる
「転職したばかりなんだしもう少し我慢しよう…」そうやって心身を壊してしまう人が増えています。
どうか無理だけは続けないで下さい。合わない場合は、むしろ“早急に環境を変えたほうがいい”かもしれません。
心機一転、新しい人間関係の中で楽しく仕事がしたい方は、無料の転職サポートおすすめ一覧もチェックしてみて下さい。
【相談】いい人ばかりで風通しの良い会社に転職できたと思ったのに…。2年後の今、職場の人間関係に疲弊している。また転職するか、もう少し頑張るか、方向性が定まらない。
相談者:Lさん(37歳・女性)
職場の人間関係に悩んでいます。
今の会社に転職して2年になります。転職直後は風通しの良い職場環境だと感じていましたが、少しずつ自分の苦手な人が結構いることもわかってきました。
例えば、同僚にちょっとズレてる人がいて、その人の勘違いなのに私の伝え方が悪いと私のせいにしたり、会社を批判したり、関わるとかなりエネルギーを使います。
「どうしてそんなふうに考えるんだろう」「なんで自分が悪いと思えないんだろう」と驚くことばかりで、その人を変えようと何度もミーティングをするのですが、いっこうに変わる気配はありません。
前職の時も人間関係には苦労しまして、そんな環境から離れたいのもあって転職したのですが、どうも悪循環に陥っているように感じます。
仕事なんだし苦手な人ともうまく関わっていかなければいけないのは理解しているのですが、自分が損してばかりいたり、自分が悪い評価をされているようにも感じて、どうしても周囲の顔色が気になってしまいます。
転職して2年は頑張ったし、別にまた転職してもいいかなという気持ちもあります。ただ、新しい職場に変えても同じような人たちを引き寄せてしまうような気がして、悪循環から抜けられないのではないかという不安もあります。
転職はかなりエネルギーを使いますし、私にとっては気軽にできるものではないので、今の会社でもう少し頑張ったほうがいいのかな等、いろいろ考えてしまい、方向性が定まりません。
「WELLCAREER.lab」からのアドバイス
回答を音声動画でご覧になりたい方はこちら
不平不満も多様化している
仕事人生、自分の思うようにならないことのほうが多いですよね。
「あのやり方はおかしい」「その考え方は間違ってる」「もっと効率良くやって欲しいのに…」など、多様な人たちが集まる会社という組織では、不平不満も多様化するものです。
また、Lさんのおっしゃるように、この会社はいい人ばかりで人間関係に悩まなくて済みそうだと思って入っても、時間が経つにつれて少しずつ、そうではないことに気づくケースも少なくありません。
他にも、初めは尊敬する上司と仕事ができると喜んでいても、長く一緒に仕事をしていると許しがたいものが見えてくることもあるでしょう。
仕事人生をラクに生き抜くコツ
仕事の悩みの大半は人間関係の悩みでもあります。
一緒にいたら自分の心身が壊れてしまうような相手からは離れることが仕事人生をラクに生き抜くコツであることは間違いありません。
37歳のLさんにとっての仕事人生はまだまだ続きます。
どうしても今の職場の人間関係に耐えられないという場合は、無理して頑張り続ける必要はないと思います。今は転職を繰り返すことも珍しくありませんので。
人間関係で100%満足できる転職先はない
ただ、仕事人生の人間関係には一定の法則(転職の人間関係あるある)が見受けられます。
時代が変わり、未知の出来事が起こり、技術は進歩し、社会背景も変わる。そうなれば、働き方も、組織のあり方も変わるため、自分の思うようにはならないことが必ず出てきます。
結局、仕事を変えても、会社を変えても、自分と合わない人は必ず出てくるわけで、どこに行ってもさほど変わりません。人間関係で100%満足できる転職先なんてない、というのが実態なのです。
キャリア相談窓口 狭くなっていた視野が、広がる。 さらに詳しく> ご予約> ぴよお こんにちは、キャリアコンサルタントのぴよおです。 新卒で入社して定年退職するまでずっと同じ会社に勤める人[…]
自分を変えることはできる
「その人を変えようと何度もミーティングをするのですが、いっこうに変わる気配はありません」とありましたが、残念ながら、相手を変えようとするのは時間と労力の無駄でしかありません。
Lさんご自身も実感されている事と思いますが、並大抵の努力では焼け石に水の状態が続くだけです。あらゆる手段を用いて、何年も何十年もかけて手取り足取り徹底的に指導するような膨大なエネルギーと覚悟があれば少しは変わるかもしれません。しかし、今の職場でLさんと合わないその人たちは、Lさんの人生を犠牲にするだけの相手ではないですよね。