こんにちは、キャリアコンサルタントのぴよおです。
本記事は、次のようなお悩みを抱えた女性に役立つ内容となっています。
- 今の仕事や職場環境が自分に合わないと感じている
- どうすれば自分に合った仕事を見つけられるのかわからない
- 自分に向いている働き方についてちゃんと考えてみたい
【相談】地元の安定企業に就職したが自分には合わないと感じている。甘い、我慢が足りないと言われるかもしれないが、自分に合った仕事を見つけるなら早いうちがいいと思っている。
相談者:Uさん(23歳・女性)
自分に合った仕事を見つけるために必要な考え方を教えてください。
田舎あるあるなのかもしれませんが、私の父は地方公務員で、私の叔父も叔母も、いとこも町役場職員だったり、農協に勤めていたりします。
田舎で地に足をつけて暮らしていくためには、安定した職に就くか、手に職をつけて長く続けられる職業に就くことが大切だと、小さい頃から父に刷り込まれてきました。
父の影響もあって、昨年に地元に長くからある企業(地元では安定している企業という印象があります)に就職したのですが、どうも私には合わないようで転職を考えています。
まだ1年足らずなので、転職すると言ったら父がどんな反応をするのかは想像できます。甘いとか、我慢が足りないとか言われると思います。
でも、このままイヤイヤ続けていくのは私にはできません。一度しかない自分の人生なのに時間をただ浪費しているようで苦しいです。
ご相談ありがとうございます!
それでは早速ご回答させて頂きますね。
「WELLCAREER.lab」からのアドバイス
回答を音声動画でご覧になりたい方はこちら
「自分が納得できるか」が大事
地元特有の仕事観に少なからず影響を受けながら働くUさん。Uさんのような女性が“自分に合っている働き方や向いている仕事”を周囲の意見に惑わされず正しく理解するためには、自然な流れやご縁によって導かれるように就いたその仕事が、自分の性格に合っているかどうか自分自身の心に正直になって考えることが重要です。
身内のほとんどが公務員、結婚後はアルバイトやパートで働く女性が大半…。といったように、まわりのみんながそうである、という事実は、その地元特有の固定された仕事観が形成されやすいものです。Uさんが地元の安定企業に就職したのも、どこかで「そうしなければならない」という気持ちがあったからではないでしょうか。
しかし、UさんはUさんです。みんながみんな地元の町役場や農協、あるいは地元でよく知られた安定企業などで働く義務も必要もありません。
自分の性格を正しく理解する
視点①「好き嫌い」
視点②「立ち位置」
視点③「組織とお金」
自分の性格に合った仕事は結果も出やすい
転職して花開く才能もある
自力で転職活動して「思っていた職場と違った…」と後悔する人が増えています。
プロの支援を受けて、応募先の実態(求人票やホームページなどからは絶対にわからない内部情報)を把握することが成功の秘訣です。
転職に失敗したくない方は、無料の転職サポートおすすめ一覧もチェックしてみて下さい。
キャリア相談窓口 狭くなっていた視野が、広がる。 さらに詳しく> ご予約> ぴよお こんにちは、キャリアコンサルタントのぴよおです。 本記事は、次のようなお悩みを抱えた女性に役立つ内容とな[…]
キャリア相談窓口 狭くなっていた視野が、広がる。 さらに詳しく> ご予約> ぴよお こんにちは、キャリアコンサルタントのぴよおです。 本記事は、下記3つのお悩みを抱えた女性に役立つ内容とな[…]