#仕事の悩み相談  #転職  #キャリアチェンジ

子育てと起業の両立は難しい?【ママさん起業家の成功事例と失敗事例】

キャリア相談窓口
狭くなっていた視野が、広がる。

さらに詳しく>  ご予約>

ぴよお

こんにちは、キャリアコンサルタントのぴよおです。

今回は、ママさん起業家(フリーランスを含む)の方、あるいはこれからママさん起業家を目指す方に向けて、成功事例と失敗事例をご紹介します。

どんな準備が必要か、どんなことに気をつけたらいいのか等、今後の参考にしてみて下さい。

ライフイベント(出産など)の影響で会社を休職(育児休業など)、あるいは退職する女性は少なくありません。

なぜなら、身近に支援者がいないなど環境が整っていない場合、仕事と家庭(特に育児)との両立が容易ではないからです。

そんな中、出産を機に起業するママさんたちもいます。今回は、奮闘するママさん起業家にフォーカスしたいと思います。

ワークライフバランスを優先し、出産を機に起業する女性たちは、実際に成功しているのでしょうか。

ぴよお
それでは早速、失敗と成功の事例をチェックしていきましょう!

【失敗事例①】コスト想定と経費コントロールが難しい

会社に勤務していると、財務・会計の部門が経費コントロールをしてくれます。しかし、起業すると、支出の全てを自分で判断・管理しなければならず、「思っていた以上に費用がかかってしまった」という事態に陥ることも珍しくありません。

実店舗を借りれば地代家賃や水道光熱費などの固定費が毎月重くのしかかります。商品(食品やハンドメイド作品など)の材料費(仕入れ代など)が高騰してしまうと利益が取れなくなってしまうこともあるでしょう。

実店舗ではなくネットショップを選んだ場合でも、ウェブサイトのデザインに凝りすぎたり、ウェブサイト制作を依頼する業者の選定を誤ると想像以上の費用がかかる場合もあります。

いずれにしても、初めはコスト想定が難しいものです。起業はスモールスタートを心がけ、なるべく費用は抑えましょう。

最近ではフリマアプリなどを利用して低予算でショップを開くことができますし、売上が発生してから仕入れを開始するシステムを導入しているサービスもあります。

しっかりリサーチすれば、格安で高品質なウェブサイトを制作してくれるWebデザイナーも見つかります。優良デザイナーが多く集まるアウトソーシングサイトを利用するのもおすすめです。

【参考になる記事】
転職で在宅勤務可能な正社員求人も続々!リモートワークや在宅ワークにはどんな種類の仕事がある?

 

【失敗事例②】時間管理を含めたセルフマネジメントが難しい

言わずもがなですが、起業すると時間管理も自分で行わなければなりません。セルフマネジメントはかなり重要になります。

都合の良い時間に好きなだけ働けるため、制限なく働いてしまって体調を崩す方も少なくありません。

最近は業務委託契約で事務などの仕事を請け負うママさん起業家が増えています。そんな中よく耳にするのは、良い案件はなるべく自分が引き受けたいという思いから“引き受けすぎてしまう”事例です。

引き受けすぎてしまうと業務遂行のペース配分が難しくなり、睡眠時間を削って対応せざるを得なくなります。1回や2回なら乗り切れるかもしれませんが、それが続くと体を壊してしまうでしょう。

優良な案件ほど取り合いになるものですが、欲もほどほどに。心身の健康あっての仕事です。仕事は毎日のことですから、無理なく続けられる中長期的な視点を持つように心がけて下さい。

【参考になる記事】
【女性が業務委託契約で働くメリットとデメリット】フリーランスで活動しやすい職業や職種は?

 

【成功事例①】“好き/得意”を軸にスモールビジネスで始めて継続する

冒頭でもお伝えしましたが、ママさん起業家におすすめするのは「スモールビジネスで始める」ことです。

起業したての頃は夢ばかりが膨らんでしまって、いきなり年収何千万円の自分を思い描きがちです。

もちろん中には大きな収入目標を早期に実現する起業家もいますが、タイミングよく流行に乗れたり、資金面や経営面で強力なサポートが受けられるような一部の方を含め、ほんの一握りにすぎません。

いきなり大きな売上を見るのではなく、少額でも安定的かつ継続的に売上が立つようなスモールビジネスからスタートしてみましょう。

ママさん起業で成功するポイントは、自分が得意とする分野や、苦にならず続けられる領域で勝負することです。

例えば、文章を書くことが好きでブログを何年も続けてきた人ならライティングの仕事を請け負うのもいいですよね。

初期費用はかなり低額で済みますし。最初はあまり大きな収入にはならないかもしれませんが、続けていくうちに単価の大きい案件を紹介してもらえるようになりますし。

こんな成功事例も・・・

私の知人女性の事例ですが、双子の子育てをしつつ、お小遣い稼ぎのつもりでWebライティングの仕事を始めた方がいます。無理のない範囲でライティング業務をこなし、2年くらい経過した時でした。旦那さんが職を失い、半年間ほど無職状態が続いたそうです。

これはまずいとこれまで以上にライティング業務に専念した結果、今では家族全員を養えるだけの収入が得られるようになったのです。

彼女は「文章を書くのが好きじゃなかったらWebライターという仕事を続けることはできなかった」と言います。

彼女の事例は、“好きだからこそ続けることができて、続けることができたからこそ大きな売上に繋がった”という、まさに理想の成功事例かなと思います。

「まずは副業から」もアリ

会社に時短で勤務しながら一日2時間程度を副業に費やしているママさんも増えています。中でもブログは特に人気です。続けるとWebライティングのスキルも向上しますし、多くの方に読まれるようになれば本業の収入を上回るケースもあるので夢は膨らみます。

ただし、相応の努力や時間が必要ですし、ラクして早く稼ぐことはできません。続けることが大切になってきます。得意な分野や書きたいテーマが決まっていたり、文章を考えることが苦にならない人は続けやすいでしょう。

無料ブログでもいいのですが、せっかくスタートするなら自分の資産として残る独自ドメインを取得してブログ開設するWordPress(ワードプレス )がおすすめです。

ぴよお
独自ドメインを取得するならオススメは断トツで「Xserverドメイン」です。ちなみに本サイトもXserverでドメインを取得してワードプレス運用しています。

 

【成功事例②】「最近になって興味を持ち始めた」という動機でスタート

ここ数年、オンラインのプログラミングスクールがとても人気です。中には、未経験・経験者を問わず、IT/Web業界への転職までサポートしてくれるスクールやサービスもあります。

こんな成功事例も・・・

これまた私の知人女性の事例なのですが。彼女はずっと経理の仕事をしてきまして(経理一筋10年くらい?)、プログラミングの経験はゼロ。

しかし、ひょんなきっかけからプログラマーの友人ができてプログラミングに興味を持ったので、プログラミングの勉強をオンラインスクールで始めました。最初は言語がわからず、どうしてそうなるのか理解に苦しみ、訳がわからなかったと言います。(笑)

それが今では、お子さん4人を育てながら立派なプログラマーとして活躍しているのですから、当初を知る私も驚きです。人間やればできるんだなということを改めて教えてもらった気がします。

「ずっと好きだった、昔から得意だった」という分野だけでなく、「最近になって興味を持ち始めた」という動機でも成功できるという事例です。

【参考になる記事】
Webデザイナーの仕事内容や必要なスキルは?気になるフリーランスの年収もチェック!

 

子育てと起業の両立はできる!スモールスタートでコツコツと

起業しても仕事と育児の両立は簡単ではありません。急がず、まずはスモールスタートすることが、将来的に理想のワークライフバランスを叶えるコツでもあります。

また、自分が好きな分野、得意とする領域であれば、嫌にならず続けることができるので成功しやすいことも覚えておいて下さい。

自分の「好き、得意、強み」を把握し、起業の事前準備はしっかりと。その上で、楽しくコツコツ継続できる起業家であって欲しいと思います。応援しています!

キャリア相談窓口
狭くなっていた視野が、広がる。

さらに詳しく>  ご予約>

 

当サイトおすすめ
転職サービスBEST5
ぴよお
当サイトおすすめ転職サービス5選をご紹介します。
ものすごい数のサービスがどんどん出ていますが、この5つに登録しておけば「まず間違いない」と思います!

 

適職セルフチェック   【無料の適職診断】自分に合った向いてる仕事を簡単チェック!

ぴよお
やり方は超簡単!紙とペンを用意して質問に答えるだけ。自己理解もグッと深まります。

「自分に向いてる仕事がわからない」という方は、一度セルフチェックしてみて下さい。

\自分の適職を把握する/
セルフチェック

子育てと起業の両立は難しい?【ママさん起業家の成功事例と失敗事例】
Twitter始めたばかりなのでよかったらフォローお願いします(^ ^)♪
>当サイトはリンクフリーです。

当サイトはリンクフリーです。

(注)ただし、画像への直リンクや、インラインフレームの使用はお断り致します。